
こんにちは!ふじです。
今回は「ライフ イン アドベンチャー(Life in Adventure)
」をプレイしてみての、感想や魅力について紹介していきます。
・ストーリー主体のゲームが好きな人
・ローグライクや戦略性のあるゲームが好きな人
・ファンタジーRPGが好きな人
ライフ イン アドベンチャー(Life in Adventure)ってどんなゲーム?
「Life in Adventure」は、StudioWheelが開発したゲームブック風RPGです。
プレイヤーはファンタジー世界の冒険者となり、テキストとピクセルアートで描かれる物語を進めていきます。
ゲーム内容
ゲームでは各ページごとにランダムで発生する多彩なイベントに対し、提示される選択肢から行動を選び、物語を紡いでいきます。
冒険中、プレイヤーはさまざまな選択肢に直面します。
これらの選択肢は、キャラクターのステータス(例:STR、DEXなど)、所持アイテム、資産、過去の選択などに影響を受け、成功や失敗の確率が変動します。
経験値(EXP)を一定量獲得するとキャラクターがレベルアップし、ステータスポイントを割り振ることで、必要な能力を強化できます。
また、効果付きの装備品を入手・装備することで、キャラクターをさらに強化し、戦闘に備えることが可能です。
戦闘はリアルタイムで進行し、オートバトル形式が採用されています。
戦闘開始前にダイスを振り、その出目によって有利・不利の確率を操作し、勝率を高めることができます。
このシステムにより、戦闘に戦略性が加わり、プレイヤーの判断が重要となります。
ゲーム序盤の攻略方法
多彩なイベントを体験し、選択肢の結果を学ぶ
序盤では、キャラクターが死亡しても問題ありません。
可能な限り多くのイベントに参加し、提示される選択肢を積極的に試してみましょう。
これにより、各イベントのプラス・マイナス要素を把握でき、次回以降のプレイで不利なイベントを避けやすくなります。
キャラクターの成長と装備の充実
イベントを通じて経験値(EXP)を獲得し、レベルアップすることでステータスポイントを得られます。
これらのポイントを適切に割り振り、キャラクターの能力を強化しましょう。
また、効果付きの装備品を入手・装備することで、戦闘を有利に進めることが可能です。
戦闘前の準備とダイスロールの活用
敵との戦闘はリアルタイムで進行します。
戦闘開始前にダイスを振り、その出目によって有利・不利の確率を調整できます。
このシステムを活用し、勝率を高める戦略を立てましょう。
図鑑の活用とジェムの獲得
ゲーム内の図鑑には、収集したアイテムや遭遇したモンスターが記録されます。
図鑑が埋まるごとに、ゲーム内で役立つ「ジェム」を獲得できます。
このジェムは、キャラクターの新規作成時など、さまざまな場面で活用できます。
周回プレイでの学習と適応
キャラクターが死亡した場合、広告視聴やジェムの消費でその場で復活することも可能ですが、新たにキャラクターを作成して再度冒険を始めるほうがおすすめ!
特に序盤では、ランダム生成されたキャラクターで多くのイベントを体験し、その内容を把握することで、次回以降のプレイで有利に進めることができます。

これらのポイントを参考に、序盤の冒険を効率的に進めてみましょう!
魅力
膨大なイベントとアイテム、モンスターの収録
ゲーム内には、数多くのイベント、アイテム、モンスターが収録されており、キャラクターを作成して冒険を始めるたびに新たな発見があります。
この豊富なコンテンツが、高いリプレイ性と中毒性を生み出しています。
周回プレイの楽しさとプレイヤーの記憶の活用
周回プレイ前提のゲームながら、次回以降に大きく影響するようなシステムがありません。
プレイヤーの記憶を頼りに、次の周回ではプラスイベントをなるべく発生させつつ、マイナスイベントを避けることを目指すのがおもしろさの一つです。
課金について

「Life in Adventure」では以下の課金が可能です
ジェムの購入
ジェムは、ゲーム内でキャラクターの復活や新規キャラクター作成時のカスタマイズに使用できます。
無課金でもプレイ中に獲得できますが、課金することでより快適に遊べます。
広告の非表示
無課金の場合、ゲームオーバー時の復活や報酬増加のために広告視聴を求められます。
課金することでこの広告を非表示にできます。
レビューまとめ
・ローグライク好きにはたまらないゲーム!
・グラフィックがめっちゃ綺麗。
・すごく面白くて時間泥棒。
・思ったよりメインシナリオが短い
アップルストアの評価は5段階中4.8
まとめ
「Life in Adventure」は、選んだ行動によってストーリーが分岐し、異なる結末へと導かれるため、繰り返し遊べるリプレイ性の高さが魅力です。
戦闘ではターン制のバトルとダイスロールのシステムが採用されており、運と戦略が重要になります。
シンプルながら奥深いシステムが特徴の本作は、手軽に楽しめる一方で何度も挑戦したくなる中毒性のあるゲームとなっています。
無料でダウンロードできますので、ぜひ一度プレイしてみて下さい!
コメント