
今回は「エターナルツリー:新生」についてご紹介
※この記事はプロモーションを含みます
『エターナルツリー:新生』は、神代と現世の文明が交錯する広大な大陸「ティタレッラ」を舞台に、プレイヤーが「シーカー」と呼ばれる探究者となって仲間とともに冒険する本格ファンタジーRPGです。
アニメ調の演出、戦略的なバトル、奥深い育成システムが特徴で、原作『エターナルツリー』から大幅に進化しています。
ゲームの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | エターナルツリー:新生 |
配信元 | NEORIGIN Co., Ltd.(bilibili系列) |
ジャンル | ターン制ファンタジーRPG |
配信日 | 2025年8月14日予定(iOS / Android) |
プレイ料金 | 基本プレイ無料(アイテム課金あり) |
対応プラットフォーム | iOS / Android / DMM GAMES(PC) |
📝 事前登録特典まとめ
2025年7月15日以降、事前登録がスタート。登録者数に応じた豪華報酬が正式配信時に付与されます 。
登録者数(突破) | 特典内容 |
---|---|
5万人 | 煌晶石(ガチャ石)×1,000、合金選択箱(小)×10、活力補給剤(小)×10 |
10万人 | 煌晶石×1,000、合金選択箱×15、調律晶塊選択箱×15、活力補給剤(大)×15 |
20万人 | 煌晶石×2,000、煌星の願い×5、調律晶塊選択箱×15、グララクッキー×15 |
30万人 | 限定SSR礼装×2、星導の願い×5、煌星の願い×5、合金選択箱×20、調律晶塊選択箱×20、グララクッキー×15 |
50万人 | SSRキャラ「トウジ」×1、スキン(トウジ・チャイナドレス)、追憶の証×5、煌星の願い×10、合金選択箱×20、調律晶塊選択箱×20、グララクッキー×15 |
エターナルツリー:新生の魅力とは?
1. 壮大な世界観とストーリー
-
舞台は神代と現世の文明が交錯する広大な大陸「ティタレッラ」
-
プレイヤーは“「シーカー」(探究者)”として歴史を紐解く旅へ
-
アニメ風カットシーン+フルボイスで没入感抜群
2. 戦略性の高いバトル
-
最大6キャラによるターン制コマンドバトル
-
属性・役割・奥義の組み合わせが重要
-
奥義演出はド派手なアニメーション付き
3. 育成システムが充実
『エターナルツリー:新生』では、個性豊かな美少女キャラたちを育て、自分だけの最強パーティを作り上げることができます。
登場キャラは100人以上。清楚系・クール系・セクシー系、さらには獣耳キャラや機械仕掛けの少女まで、そのビジュアルと設定は多彩で、推しキャラを見つける楽しさも魅力のひとつです。
ゲーム序盤の攻略方法
序盤でつまずかないために、以下のポイントを押さえてプレイを進めましょう。
1. リセマラを活用して強力キャラを確保
-
開始直後に引ける「10連ガチャ」はSSRキャラが出やすいため、妥協せずリセマラがおすすめ
-
SSRのおすすめキャラ:
-
【ガラハッド】…物理タンク&カウンター型アタッカー
-
-
-
【ベルトラン】…万能ヒーラー&全体サポーター
-
2. 属性相性を意識した編成を組む
-
属性は【火・水・風・雷・光・闇】の6種類
-
基本的な相性:
-
火>風、風>雷、雷>水、水>火
-
光⇔闇はお互いに有利
-
属性相性表:
自属性 | 有利な属性 | 不利な属性 |
---|---|---|
火 | 風 | 水 |
風 | 雷 | 火 |
雷 | 水 | 風 |
水 | 火 | 雷 |
光 | 闇 | 闇 |
闇 | 光 | 光 |
3. ストーリーを進めて報酬を受け取ろう
- 1-8クリアでトライウェイ祈願の泉(ガチャ)が解放。プレゼント報酬を受け取りましょう
まとめ:じっくり育てて長く楽しめるファンタジーRPG
『エターナルツリー:新生』は、戦略性の高いバトルや奥深い育成システムに加え、重厚なストーリー演出が魅力のRPGです。
特に序盤は強キャラの確保や属性相性の理解が攻略のカギ。丁寧に育成しながら、ゆっくり世界を冒険していく楽しさがあります。
幻想的な世界に浸りながら、戦術を練って仲間たちと旅を楽しみたい人にはぴったりのタイトルです!
コメント