
今回は「メメントモリ(メメモリ)」の序盤攻略方法について!
メメントモリは、美しいビジュアルと深いストーリーが魅力の放置系RPGです。
このゲームの序盤攻略では、効率的な育成やリセマラ、コンテンツの活用が重要です。
本記事では、初心者がスムーズに進められるように具体的な攻略法を解説します。
1. チュートリアルを進める
ゲーム開始直後は、チュートリアルを進めて基本的な操作やシステムを理解しましょう。
特に、クエスト1-12まで進めるとガチャ機能が解放され、キャラクターの入手が可能となります。
チュートリアルの流れ
① ゲームを開始し、オープニングを視聴
- 美しいアートとBGMで演出されたオープニングムービーが流れます。
- スキップも可能ですが、ストーリーを楽しみたい方は視聴をおすすめします。
② 戦闘チュートリアル(クエスト1-1)
- メインストーリー1章の最初の戦闘が開始されます。
- 戦闘はフルオートで進行するため、基本的にプレイヤーが操作する必要はありません。
- スキル発動や編成の仕組みを確認しながら、戦闘システムに慣れましょう。
③ キャラクター強化の解説(クエスト1-3クリア後)
- クエスト1-3をクリアすると、キャラのレベルアップ機能が解放されます。
- 配布された「経験珠」や「ゴールド」を使用して、主力キャラのレベルを上げましょう。
④ メインストーリーを進めてガチャ解放(クエスト1-12クリア)
- クエスト1-12をクリアすると、ガチャ機能が解放されます。
- この時点で初回10連ガチャが引けるため、リセマラを行う最適なタイミングとなります。
- 強力なSSRキャラを入手できるまで粘るのもアリです。
⑤ クエスト2-1クリアで「ナターシャ」を獲得
- クエスト2-1をクリアすると、マイページのプレゼントからSRキャラクター「ナターシャ」が獲得できます。
- ナターシャはヒーラー(回復役)として非常に優秀で、序盤の耐久力を大きく向上させるため、必ず育成しましょう。
- 他のキャラと比べて回復スキルを持つため、パーティの生存率を高める役割を担います。
チュートリアル中に意識すべきポイント
✅ リセマラを前提に進める
- チュートリアル中は、なるべくスムーズに進めて1-12を突破し、ガチャを引ける状態にすることが重要です。
✅ キャラ強化はバランスよく
- 初期配布キャラだけで進める場合、特定のキャラに経験値を集中させるより、バランスよくパーティ全体を育成した方が詰まりにくいです。
✅ ナターシャ獲得後は編成を見直す
- ナターシャをパーティに加えることで、回復役が増え、より安定した戦闘が可能になります。
- ヒーラーの役割を活かすため、ナターシャのスキルを活かした配置や育成を行いましょう。
2. リセマラで強力なキャラクターを入手

ガチャが解放されたら、リセマラを行い強力なSSランクキャラクターを狙いましょう!
リセマラのやり方
- アプリをインストールし、チュートリアルを進める
- ガチャを引く(10連以上可能)
- 目当てのキャラが出なければ、メニューの「ゲームデータ初期化」からリセットしてやり直す
序盤おすすめキャラ
キャラ名 | 特徴 |
---|---|
オリヴィエ | 高火力&全体攻撃が強力 |
フローレンス | 回復スキル持ちで安定 |
ソフィア | 壁役として優秀 |
リセマラではSSRキャラを最低1体確保しましょう。特に「オリヴィエ」や「フローレンス」は序盤攻略に役立ちます。
3. メインストーリーを優先して進行
リセマラでキャラクターを入手した後は、メインストーリーを進めて各種コンテンツを解放しましょう。以下のようなコンテンツが順次解放されます。
・ガチャ:1-12クリアで解放
・試練:2-4クリアで解放
・ギルド:3-4クリアで解放
・祈りの泉:3-12クリアで解放
・バトルリーグ:4-4クリアで解放
・幻影の神殿:5-20クリアで解放
これらのコンテンツを活用することで、キャラクターの強化や報酬の獲得がスムーズになります。

4. リリース記念ミッションを積極的にクリア
ゲーム開始から10日間限定で開催されるリリース記念ミッションでは、ダイヤや経験珠の袋などの貴重なアイテムを獲得できます。
各日ごとにミッションが解放されるため、毎日ログインしてミッションをクリアしましょう。

5. キャラクターの強化を優先
序盤では、特定のキャラクターを集中して育成することで、戦闘を有利に進められます。レベルアップや装備の強化を行い、戦力を高めましょう。
① レベルアップとランクアップ
・キャラのレベルを上げると戦力が大幅にアップ
・「ランクアップ」するとスキル強化も可能
② 装備と強化
・装備を整えることでステータスを底上げ
・「強化水」を使って装備を強化
6. 攻略に詰まった際の対処法

攻略に行き詰まった場合は、以下の方法を試してみてください!
① キャラのレベルを上げる
育成優先度の高いキャラを集中的に強化するのが基本です。
効率的なレベル上げの方法
✅ 経験珠を活用
- 「経験珠」はキャラのレベルアップに必要な経験値を得られるアイテムです。
- オートバトル報酬やバトル報酬で獲得できるため、貯めずに優先的に使用しましょう。
✅ 祈りの泉(3-12クリアで解放)を活用
- 祈りの泉では、レベルの低いキャラを自動的にチーム内の最も高いキャラレベルに近づけることができます。
- レベル上げの効率が格段に上がるので、活用しましょう。
② 装備の強化・変更
戦力を手っ取り早く上げるには装備の強化が効果的です。
✅ 武具の強化
- 装備を強化し、攻撃力や防御力をアップさせましょう。
- 攻撃系のキャラには攻撃力の高い武器、防御系のキャラには防御力の高い防具を装備するのがポイント。
✅ 属性相性を意識した装備選び
- 敵の属性に有利な装備を整えると戦闘が有利になります。
③ 編成の見直し(有利な属性を意識)
敵に勝てない場合は、パーティ編成の見直しが効果的です。
✅ 敵の属性をチェックする
- メメントモリには「火・水・風・光・闇」の5つの属性があり、それぞれ相性があるため、不利な編成では勝てません。
- 例:敵が「火属性」なら、「水属性」のキャラを編成することで有利になります。
✅ 前衛・後衛のバランスを調整する
- 前衛には防御力の高いキャラを配置し、後衛には攻撃・回復キャラを置くと戦闘が安定します。
- 例:前衛に「リディア(防御型)」、後衛に「ナターシャ(回復)」を配置する。
④ コンテンツを活用して育成素材を集める
✅ 試練(2-4クリアで解放)
- 試練をクリアすることでレベルアップ素材や装備強化素材を獲得できます。
✅ バトルリーグ(4-4クリアで解放)
- 他のプレイヤーと対戦するコンテンツ。
- 勝利すると「バトルコイン」がもらえ、強力なキャラやアイテムと交換できるので積極的に参加しましょう。
✅ 幻影の神殿(5-20クリアで解放)
- キャラの進化に必要なアイテムが手に入るコンテンツ。
- SSRキャラを進化させるために必須なので、定期的に挑戦しましょう。

まとめ
以上のポイントを押さえて進めることで、メメントモリの序盤を効率的に攻略できます。
特に、リセマラで強力なキャラクターを入手し、メインストーリーを進めながら各種コンテンツを解放していくことが重要です。
日々のミッションやイベントも積極的に参加し、ゲームを楽しんでください。
コメント